かおりピアノ教室



教室所在地…上田市古里(こさと)
        ヤマダ電機のすぐそば

使用ピアノ…ヤマハグランドピアノC3
      足台、アシストペダルを用意してあります。



お月謝制レッスン

  
レッスン費
  レッスン回数
  レッスン空き時間
  発表会、コンクールについて

ソルフェージュレッスン

予約レッスン

レッスン室

使用楽譜



お月謝制レッスン
レッスンでは鍵盤の高い〜低いがあること、ドレミを順に言ったりしながら鍵盤やドレミを覚えていきます。

正しい弾き方は、楽譜を読むことより難しいです。
弾く時の手首や腕の使い方などもよく見て、聴いて、触って覚えていきます。

聴音などソルフェージュもピアノとあわせて進めていきます。

【入会金について】
H.25年、4月から入会金をお取りすることになりました。
詳しくはお問合せ下さい。

お問合せはこちら


【レッスン費】
「バイエル修了程度まで」「ブルグミュラーから」「ソナチネから」「ソナタ以上」とレベルごとになっています。詳しくはお問い合わせ下さい。



【レッスンの回数】
レッスンは年間の回数は40回です。毎月1回お休みです。
追加レッスンを希望の方には、レッスン回数を増やすことが出来ます(要追加レッスン費)


【レッスン空き時間】
1レッスン45分です。レッスンの希望の曜日、時間がある方はお問合せ下さい。
ただいま、生徒の時間変更が多発しておりますので、空き時間表の提示を取りやめております。詳しい空き時間は、お問合せください。
お問合せはこちら


【発表会、コンクールについて】
1年半に1度「プレッシャーコンサート」というコンサートを行っております。参加費がかかりますので、参加は自由にしています。

また、12月頃にレッスン室で「おさらい会」を行っています。数名ずつ集まり、おうちの方や他の生徒の前で数曲ずつ弾き合いをします。


コンクール等をお勧めすることがあります。
これまでに、長野県ピアノコンクール、群馬県ピアノコンクール、ベーテンピアノコンクールを受けた生徒がおります。希望があればご相談下さい。


【おねがい】
一人でレッスンが受けられない状態の子は、保護者の同伴をお願いしております。
同伴で
きない場合や、同伴していただいてもレッスンが出来ない状態の場合はレッスンをお断りする事があります。ご了承下さい。


お引越し、他教室から移ってくる場合、譜読みや指の動き等の様子によってはそれまで使っていたテキストより、少し簡単なものへ戻る場合があります。ご了承下さい。

ソルフェージュレッスン
楽典、聴音などのレッスンです。
楽典では、ドイツ音名や音程などの初歩から、調判定などを勉強します。

日時予約レッスン
レッスンのあとに次のレッスンの日時を予約、又は予定が決まってから電話で予約をしていただきます。

小学生、幼稚園&保育園児は、レッスンを進めるのが困難ですので、予約レッスンはお断りしております。

H.25年度から予約レッスンの方は、年会費をおとりすることとなりました。詳しくはお問合せ下さい。


コンクールの記録

【2013年度】
長野県ピアノコンクール(小1,2年部):奨励賞
ベーテン音楽コンクール(バロックコース)全国大会 4位
ベーテン音楽コンクール (課題曲コース)関東大会 奨励賞
                    長野本選 銅賞
                    長野本選 奨励賞 2名


【2012年度】
ベーテンピアノコンクール(課題曲コース)長野本選 奨励賞

問い合わせはこちら

レッスン室です。



ピアノはヤマハC3です。
小さい生徒達のために足台、アシストペダルを用意しております。


【使用楽譜】
レッスンで使用している楽譜の一部です。
それぞれの性格や年齢を考慮して使う楽譜を決めています。

レッスンで使用している楽譜、教材の一部です。

(学研)ぴあのどりーむ
(ドレミ)バイエル
(ドレミ)ともだちソルフェージュ
(全音)オリズムピック、ドレミファソランド

(ヤマハ)プーさんのプレハノン
(全音)やさしいハノン
(学研)ハノン
(ドレミ)ともだちのーと

ブルグミュラー練習曲
プレインヴェンション
ツェルニー練習曲
インヴェンションとシンフォニア
ソナチネ集、ソナタ集、ほか

ブルグミュラー、ツェルニー等は生徒それぞれが「楽譜の読みやすい」楽譜を選んでいますので、生徒により出版社が異なります。

バッハ等は原典版をおすすめしていますが、音符が小さいものの場合は、見やすい楽譜を選択することもあります。

家で練習量、学齢などによって、1冊でのレッスンにする場合、併用曲集やバロック音楽のテキストを使う場合、ソルフェージュのドリル等を使用する場合があります。